|
Web通訳のシステム変更について(新型コロナウイルス関連)
新型コロナウイルスに感染した方、および感染の疑いがある方の受診等において、Web通訳サービスをご利用いただけます。
★「LiveOn(ライブオン)」によるサービスについては昨年度末で終了しました。
★現在、「J-TALK(ジェイトーク)」というアプリを使用して、Web通訳サービスを提供しています。
ご利用希望の方は、事前にご自身のスマートフォンまたはタブレットに「J-TALK」アプリをインストール(※)しておいてください。
※Androidをご利用の方→ Play Storeで「J-TALK」と検索
iPhone、iPadをご利用の方→ App Storeで「J-TALK Business」と検索
茨城県立聴覚障害者福祉センター「やすらぎ」は、 昭和56年の国際障害者年を契機として設立されました。 聴覚障害者の社会的自立を促進し、障害者やボランティア等の 相互交流を深めるとともに、聴覚障害者の福祉の増進を図るため、 さまざまな事業を行っています。
![]() 【茨城県議会で手話通訳がつくことになりました】 |